Quantcast
Channel: ゲキサカ[講談社] »最新ニュース
Viewing all 226795 articles
Browse latest View live

メッシ、怪我の再発防止のため復帰見送りへリオネル・メッシの復帰を見送り

$
0
0
リオネル・メッシの復帰を見送り
 バルセロナに所属するアルゼンチン代表FWリオネル・メッシはしばらく欠場することになりそうだ。スペイン『マルカ』が報じている。

 メッシは今月5日に右足ヒラメ筋の損傷と診断され、ここまでリーガ・エスパニョーラ開幕2試合を欠場。今月22日にトレーニングに復帰したとクラブは発表したが、同紙によれば、メッシの回復が遅れており、怪我の再発防止のため新たに15日間の回復期間を設けることになったという。

 これにより、31日のリーガ第3節オサスナ戦は欠場する見込み。代表ウィーク明けの復帰を目指すことになりそうだ。

●リーガ・エスパニョーラ2019-20特集
●久保建英の試合はDAZNで!!いまなら初月無料!!

[関西U-16~Groeien~]四日市中央工MF伊藤陸人「試合の流れを変えられる選手になりたい」四日市中央工高MF伊藤陸人

$
0
0
四日市中央工高MF伊藤陸人
 関西地域のU-16の年代において長期にわたるリーグ戦を通して、選手の育成および指導者のレベルアップを図る「関西U-16~Groeien~2019」は23日に最終節を行った。G2リーグ8位・四日市中央工高(三重)のチームリーダーで、中盤の柱を担ったMF伊藤陸人(1年)が「関西U-16~Groeien~2019」の感想や、今後の目標について語った。

―「関西U-16~Groeien~2019」を振り返って。
「関西の色々な強い相手と試合ができて、三重県の中では感じられない強さとかを感じられたので良かったと思います」

―個人的な感想を教えて下さい。
「ボールを持ったらボランチだけど仕掛けられたり、前を意識できたんですけれども、通用しない部分もいっぱいあって課題もいっぱい見つけられました」

―成長できた部分は?
「試合の流れを読んで、90分という長い中でキャプテンとして、試合の流れを考えて声をかけたり、頑張りどころで自分が頑張るところと球際の厳しさを学びました」

―今後はどのような選手に?
「一番は苦しい時に自分が得点とかに絡んで、試合の流れを変えられる選手になりたい」

―四中工での3年間の目標を教えて下さい。
「3年生になった時に選手権に出て活躍することです」

―この後、Aチームに加わっていくことも目標。
「この夏休み終わりに上がります。頑張ります」

(取材・文 吉田太郎)
▼関連リンク
関西U-16~Groeien~2019特集ページ

[関西U-16~Groeien~]近大附DF佐々木孝介「上のカテゴリーに行って自分の長所を活かしていきたい」近大附高DF佐々木孝介

$
0
0
近大附高DF佐々木孝介
 関西地域のU-16の年代において長期にわたるリーグ戦を通して、選手の育成および指導者のレベルアップを図る「関西U-16~Groeien~2019」は23日に最終節を行った。G2リーグ7位・近大附高(大阪)のチームリーダーで、長身ストッパーのDF佐々木孝介(1年)が「関西U-16~Groeien~2019」の感想や、今後の目標について語った。

―最後、良い終わり方ができた。
「今年はあまり良い結果が出ていなくて、失点も毎回していたんですけれども、きょう(最終節)は久しぶりに完封できて、5得点で勝てたことは良かったと思います」

―失点が続いていた原因は?
「後半に連続失点するのが多くて、体力とか判断能力とかが後半になって落ちてきていた。でも、昨日もそうだったんですけれども、今日はみんなでハードワークして試合をやろうと言っていて、それを実行できたと思います」

―チームのまとめ役。それは自分からやろうと?
「自分からもありますし、スタッフからも『頼む』と」

―どういう風に引っ張ろうと?
「自分が行動を起こすこと。やっぱり言うこともそうですし、行動で起こすことも大切だと思います」

―どのようなことを?
「ピッチ外やったら先に動くとか。ピッチ内やったら自分が試合を見えているんで、そこでコーチングしたり、そういうところです」

―今大会で得たものはありますか?
「個人で打開するんじゃなくて、攻撃も守備もチームみんなでハードワークして、守って攻撃してということを今大会意識して、それが最後に結果として残って良かったと思います」

―自分の成長に繋がる部分はあった?
「高校入って相手のスピードとかも速くなって、最初は対応できなかったんですけれども、予測する力がついてきて、自分より相手が速くても先にコースに入ったり、先に動いてボールを奪ったりできたのでそれが良かったです」

―この経験をどう繋げていきたい?
「一年生チームに留まらず、上のカテゴリーに行って自分の長所を活かしていきたいです」

(文 吉田太郎、取材協力 森田将義)
▼関連リンク
関西U-16~Groeien~2019特集ページ

[関西U-16~Groeien~]滝川二MF元津潤哉「トップチームに食い込んで行けたら良い」滝川二高MF元津潤哉

$
0
0
滝川二高MF元津潤哉
 関西地域のU-16の年代において長期にわたるリーグ戦を通して、選手の育成および指導者のレベルアップを図る「関西U-16~Groeien~2019」は23日に最終節を行った。G2リーグ6位・滝川二高(兵庫)の仕掛け役を担ったMF元津潤哉(1年)が「関西U-16~Groeien~2019」の感想や、今後の目標について語った。

―「関西U-16~Groeien~2019」最終節の感想を教えて下さい。
「きょうの試合は前半に失点したんですけれども、前からプレスをかけるということで全体が押し上げながら、全員で前から行ったので失点を前半は1に抑えて良い形で終えることができました」

―最終的に4失点してしまった。修正のポイントは?
「守備は全体的に球際が弱かったので、球際を強く行くこととセカンドボールを拾えていなかったので拾うことです」

―この(伊勢ファイナルラウンドの)2試合の課題は?
「失点がチームとして多かったので、失点を減らすことと、失点した時に下を向いてしまったので、すぐに切り替えて点を獲りに行かないといけないと思いました」

―個人として良かったことは?
「個人としては前からプレスに行ってボールを奪えてゴールまで運べたりしたことと、中盤でボールを受けた時にターンしてゴール前まで運べたことが良かったです」

―「関西U-16~Groeien~2019」9試合を戦ってみて良かったことは?
「最初はどのくらいのレベルか分かっていなくて、1試合目・2試合目とかはまだ通用していないところとかもあったんですけれども、そこで感じたことを活かして、相手より先に身体を当ててジャンプをすることなどが分かりました」

―それはプレッシャーの速さを感じたから?
「球際強く来るので、先に相手よりも前に入って、手で抑えて受けることを学びました」

―今後の目標を教えて下さい。
「今後選手権とか始まってくるのでそこでメンバーに入れるようにトップチームに食い込んで行けたら良いと思っています」

(文 吉田太郎、取材協力 森田将義)
▼関連リンク
関西U-16~Groeien~2019特集ページ

[8月29日 今日のバースデー]

$
0
0
Japan
DF奈良輪雄太(東京V、1987)*無尽蔵のスタミナを誇る横浜FMユース出身DF。正確なキックも持ち味。
DF福森直也(清水、1992)*関西学院大出身。本職はサイドバックだったが、センターバックもできる強さと高さがある。
MF山岸祐也(山形、1993)*流経大出身。足もとの技術の高さをいかしたチャンスメークを得意とする。
MF曽根田穣(甲府、1994)*愛媛ユースからびわこ成蹊スポーツ大を経由して17年に入団。スピードのある突破が持ち味。。
FWドリアン・バブンスキー(町田、1996、マケドニア)*鹿児島でプレーした経験を持つテクニシャン。大宮のダビド・バブンスキーは兄。
MF滝裕太(清水、1999)*清水ユースから18年にトップ昇格。2016年夏のクラブユース選手権大会で得点王に輝いた実績を持つ。
DF林田魁斗(C大阪、2001)*C大阪U-18所属の2種登録選手。U-18日本代表。

World
DF小池龍太(ロケレン、1995)*JFLからJ1へステップアップし、欧州に羽ばたいたサイドバック。突破からのクロスを武器とする。
DFエインズリー・メイトランド、ナイルズ(アーセナル、1997、イングランド)*世代別イングランド代表を担ってきたサイドバック。

Former
FWラモン・ディアス(元横浜FMほか、1959、アルゼンチン)*初代Jリーグ得点王。セリエA、リーグ・アンでもプレーした。
MF林健太郎(元東京Vほか、1972)*元日本代表。的確な判断でピンチを防ぐMFとして名を馳せた。
FWヨン・ダール・トマソン(元フェイエノールトほか、1976、デンマーク)*動き出しの速さ、質に定評があった元デンマーク代表FW。2011年6月に現役を引退。

Others
スタン・ハンセン(格闘家、1949)
八代亜紀(歌手、1950)
マイケル・ジャクソン(歌手、1958)
吉田寿光(サッカー審判、1963)
YOU(タレント、1964)
ペ・ヨンジュン(俳優、1972)
辛酸なめ子(コラムニスト、1974)
川上未映子(作家、1976)
諫山創(漫画家、1986)
リアム・ジェームス・ペイン(One Direction:ミュージシャン、1993)
浜辺美波(女優、2000)

武藤嘉紀が今季初ゴール!326日ぶり得点もニューカッスルはリーグ杯2回戦敗退武藤嘉紀の今季初ゴールで追いついたが…

$
0
0
武藤嘉紀の今季初ゴールで追いついたが…
 ニューカッスルに所属するFW武藤嘉紀が今季初ゴールを挙げた。

 28日、カラバオカップ(リーグ杯)2回戦でレスター・シティをホームに迎えたニューカッスルは、5-4-1の1トップに武藤を起用。前半34分にMFジェームス・マディソンにFKを決められ、先制点を許したが、後半18分に武藤が起用に応えた。

 PA左でDFイェトロ・ウィレムスが相手と競り合ってこぼれたボールを武藤が右足で押し込み、1-1。昨夏ニューカッスルに加入した武藤にとって、昨年10月6日のプレミアリーグ第10節マンチェスター・ユナイテッド戦以来、公式戦2ゴール目となった。

 なお、試合は1-1のまま延長戦なしでPK戦に突入。武藤がニューカッスル1人目のキッカーを務め、しっかり決めたものの、2人目のMFジョンジョ・シェルビーと4人目のMFアイザック・ヘイデンが決めきれず、PK2-4で敗れた。

 武藤は今季プレミアリーグ2試合に途中出場。17日のノリッジ戦後に語った“率直すぎるコメント”が監督批判であると問題視され、今後の起用が心配されていた。

●海外組ガイド
●プレミアリーグ2019-20特集
●カラバオ杯2019-20特集
●初月無料!!プレミアリーグはDAZNで独占配信中

CL出場32チームが決定!! 日本人4選手が参戦予定、組み合わせ抽選は29日開催出場チームが決定!

$
0
0
出場チームが決定!
 28日、UEFAチャンピオンズリーグのプレーオフ第2戦が行われ、本戦出場32チームが決定した。グループリーグの組み合わせ抽選会は、29日(日本時間30日午前1時)に行われる。

 昨季ベスト4のアヤックス(オランダ)はアポエル(キプロス)と対戦。アウェーでの第1戦はスコアレスドローだったが、DFエドソン・アルバレスとMFドゥサン・タディッチがゴールネットを揺らし、2-0で本戦出場を決めた。また、クラブ・ブルージュ(ベルギー)とスラビア・プラハ(チェコ)もプレーオフを勝ち抜いた。

 これにより出場32チームが出揃い、DF長友佑都の所属するガラタサライ(トルコ)、FW南野拓実とMF奥川雅也の所属するザルツブルク(オーストリア)、FW伊東純也ゲンク(ベルギー)も参戦する。

 今後、組み合わせ抽選により32チームが4チームずつ8組に分かれ、総当たり戦のグループリーグを開催。上位2チームが決勝トーナメントに進出する。なお、決勝は2020年5月30日にインスタンブールで行われる。

 欧州CL出場チームは以下の通り。

▼スペイン
バルセロナ、レアル・マドリー、アトレティコ・マドリー、バレンシア

▼イングランド
リバプール、チェルシー、マンチェスター・シティ、トッテナム

▼イタリア
ユベントス、ナポリ、インテル、アタランタ

▼ドイツ
バイエルン、ドルトムント、レバークーゼン、ライプツィヒ

▼フランス
パリSG、リヨン、リール

▼ロシア
ゼニト、ロコモティフ・モスクワ

▼ポルトガル
ベンフィカ

▼ウクライナ
シャフタール

▼ベルギー
クラブ・ブルージュ、ゲンク

▼トルコ
ガラタサライ

▼オーストリア
ザルツブルク

▼ギリシャ
オリンピアコス

▼チェコ
スラビア・プラハ

▼オランダ
アヤックス

▼クロアチア
ディナモ・ザグレブ

▼セルビア
レッドスター

●チャンピオンズリーグ(CL)19-20特集
●世界最高峰の戦いを見逃すな!!“初月無料”DAZN独占配信

「小野伸二は彼より3ランク上」元浦和監督が堂安律のPSV移籍に言及PSVに移籍する堂安律

$
0
0
PSVに移籍する堂安律
 過去にPSVだけでなく、アヤックス浦和レッズなどを指揮したア・デモス氏が、日本代表MF堂安律(21)のPSV移籍に疑問を呈した。オランダ『AD』が伝えている。

 2017年6月にガンバ大阪からフローニンゲンに加入した堂安は、在籍2シーズンで公式戦69試合17ゴールを記録。今月27日に移籍金750万ユーロ(約8億8100万円)でオランダの名門PSVに移籍することが発表された。

 この移籍にア・デモス氏が言及。彼はこれまで母国オランダだけでなく、ベルギーやスペイン、サウジアラビアなどで多くのクラブを指揮し、1999年には浦和の監督も務めた。

「PSVはすべてユース育ちの選手にしようとしていた。彼らは“購入クラブ”というイメージを払拭したかったはずだ。しかし、彼らは先週、コンスタンティノス・ミトログルを獲得すると、今度は堂安だ。2人はユース育ちの(コーディ・)ガクポと(モハメド・)イハッタレンにとって邪魔な存在になる」

 若手の成長を心配するア・デモス氏は「ヨーロッパリーグに出場するため、たくさんの選手が必要なのはわかる。もちろん、競争は決して悪いことではない」と理解を示す一方で、「だけど、PSVには多くのプレイヤーがいる。マルク・ファン・ボメル監督にとって大変な仕事になるだろう」と予想している。

 また、堂安については「商業的に興味深い。彼のおかげで多くの日本人がPSVのスタジアムを訪れ、試合も日本で放送される」と獲得のメリットを語った。

 しかし、プレー面では疑問が残るとア・デモス氏。「一番大事なのはサッカーだ。堂安は良い選手だと思う。しかし、私は浦和レッズを率いていた時、小野伸二がいた。彼は堂安より3段階も上だった」と、過去にフェイエノールトでプレーした“ファンタジスタ”を引き合いに出し、疑問を呈した。

 それでもア・デモス氏は「PSVでは堂安より優れた選手が多くいる。その分、彼はまだ『爆発する』ことができるね」とコメント。新天地での活躍に期待を寄せた。

●海外組ガイド
●オランダ・エールディビジ2019-20特集
●堂安、板倉の試合も!!“初月無料”DAZNでハイライト配信中

マルセイユが今季初得点初勝利! 酒井宏は3戦連続フル稼働、前半に試合が中断…仏で続く根深い問題かDF酒井宏樹は3試合連続でフル出場

$
0
0
DF酒井宏樹は3試合連続でフル出場
[8.28 リーグアン第3節 ニース1-2マルセイユ]

 フランス・リーグアンは28日に第3節を行った。日本代表DF酒井宏樹が所属するマルセイユは敵地でニースと対戦し、2-1で勝利。今季リーグ戦初白星を手にした。酒井は右サイドバックで3試合連続フル出場している。

 酒井は27日、自身のツイッターで第2子誕生を報告。新たな家族が増えた中で心機一転、開幕2試合未勝利のマルセイユは今季初勝利を手にすべく、敵地での戦いに挑んだ。

 前半28分、試合は突如中断され、両チームの選手たちは一時的にピッチの外に出ることに。英『BBC』によると、これは一部サポーターが同性愛者を蔑視する言葉を発していたことによるものだという。以前からフランス国内では同様のトラブルが発生。17日に行われたリーグドゥのナンシー対ル・マンでも、一部サポーターが同性愛蔑視のチャントを歌っており、試合が一時中断していた。

 約10分間の中断の後、試合は再開。前半31分にマルセイユが先制点を挙げる。カウンターからFWダリオ・ベネデットがPA右にスルーパス。反応したMFブナ・サールが折り返すと、相手選手に当たってボールはPA外に流れていく。すると、詰めたベネデットが右足ボレーで合わせ、ゴールに叩き込んだ。

 新加入のエースが待望の初得点、そしてマルセイユにとっても今季リーグ戦初ゴールとなった。しかし前半を1-0で折り返すと、マルセイユは後半21分に自陣内でファウルをしてしまい、PKで同点に追いつかれてしまう。1-1と追いつかれた場面で、マルセイユは同25分にFWバレール・ジェルマンを投入する。

 すると今度はジェルマンが敵陣内で倒され、マルセイユがPKを獲得。後半28分にMFディミトリ・パイェが豪快に決め、再び2-1と勝ち越しに成功した。試合はそのまま終了し、マルセイユは今季初勝利。暫定で17位まで落ち込んでいた順位は、13位に上がっている。

●海外組ガイド
●フランス・リーグアン2019-20特集
●酒井、昌子の試合も!!“初月無料”DAZNでライブ配信中

31歳の元スペイン代表MFがJリーグ参戦?気になる加入候補のクラブは…マルケル・スサエタがJリーグ入りか

$
0
0
マルケル・スサエタがJリーグ入りか
 元スペイン代表MFマルケル・スサエタ(31)にJリーグ入りの可能性が浮上している。スペイン『ムンド・デポルティボ』が伝えた。

 ビルバオ下部組織育ちのスサエタは、右サイドハーフを主戦場に、同クラブで公式戦507試合56ゴールを記録。昨季限りで契約満了となり、新天地を探していた。

 同紙によると、スサエタのJリーグ参戦が近づいているとのこと。「現時点でまだ決定的なものではないが、日本のサッカーでキャリアを終えることになりそうだ」と伝えている。

 また、スペイン『エル・デスマルケ』によれば、エスパニョールやアメリカMLSへの移籍の可能性もあったようだが、「彼の将来は決定している。元アスレティックの選手は日本サッカー、J1リーグのガンバ大阪でキャリアを続ける。この夏、彼はフェルナンド・ジョレンテらとトレーニングを行ってきた。日出ずる国で新天地を見つけたようだ」と、具体的なクラブ名を挙げている。

★日程や順位表、得点ランキングをチェック!!
●2019シーズンJリーグ特集ページ
●リーガ・エスパニョーラ2019-20特集
●“初月無料”DAZNならJ1、J2、J3全試合をライブ配信!!

サンチェスやビダルら選外…アルゼンチンとの再戦控えるチリが招集メンバー発表チリ代表メンバー発表

$
0
0
チリ代表メンバー発表
 チリサッカー連盟は28日、9月の国際親善試合に向けてチリ代表メンバー24名を発表した。

 コパ・アメリカで連覇を逃し、アルゼンチンに敗れて4位だったチリ。FWエドゥアルド・バルガス(UANLティグレス)やMFチャルレス・アランギス(レバークーゼン)らを招集し、GKクラウディオ・ブラーボ(マンチェスター・C)は2017年9月以来、約2年ぶりの招集となった。

 一方でインテル移籍が近づいているFWアレクシス・サンチェス(マンチェスター・C)、イタリア復帰が噂されているDFガリー・メデル(ベジクタシュ)、MFアルトゥーロ・ビダル(バルセロナ)らがメンバーから外れた。

 チリは9月5日にアルゼンチン、10日にホンジュラスと対戦する。

▼GK
ガブリエル・アリアス(ラシン)
クラウディオ・ブラーボ(マンチェスター・C)
ブラヤン・コルテス(コロコロ)

▼DF
ホセ・ビサマ(ヒューストン・ダイナモ)
フェリペ・カンポス(コロコロ)
パウロ・ディアス(リバープレート)
イゴール・リチノフスキー(クルス・アスル)
オスカル・オパソ(コロコロ)
アルフォンソ・パロット(ウニベルシダ・カトリカ)
フランシスコ・シエラルタ(ウディネーゼ)
ギジェルモ・ソト(パレスティーノ)
セバスチャン・ベガス(モレリア)

▼MF
トマス・アラルコン(オヒギンス)
チャルレス・アランギス(レバークーゼン)
クラウディオ・バエサ(ネカクサ)
フェリペ・グティエレス(フェリペ・グティエレス)
セサル・ピナレス(ウニベルシダ・カトリカ)
ディエゴ・バルデス(サントス・ラグナ)

▼FW
クリスティアン・ブラーボ(モンテビデオ)
イグナシオ・ジェラルディーノ(アウダックス・イタリアーノ)
ジャン・メネセス(レオン)
ディエゴ・ルビオ(コロラド・ラピッズ)
アンへロ・サガル(フアレス)
エドゥアルド・バルガス(UANLティグレス)

●リーガ・エスパニョーラ2019-20特集
●プレミアリーグ2019-20特集
●久保建英の試合はDAZNで!!いまなら初月無料!!

[球蹴男児U-16]D2の2位争い、鵬翔が鹿児島実を4-2撃破!:2ndR第2節鵬翔高の先発イレブン

$
0
0
鵬翔高の先発イレブン
2019 球蹴男児U-16リーグ

【Division2 2nd Round 1-6位グループ】
第2節
8月26日(月)
[佐賀県総合運動場球技場北]
鹿児島城西高 4-0 佐賀商高
[鹿]大石蓮桜(62分)、竹下真矢(78分)、 山下敢輝(83分)、中村一聖(88分)
[MOM]:川原琉翔(鹿児島城西)

8月24日(土)
[筑紫台高]
佐賀東高 1-0 筑紫台高
[佐]中山琉稀(83分)
[MOM]:中山琉稀(佐賀東)

8月28日(水)
[野尻大塚原運動公園]
鹿児島実高 2-4 鵬翔高
[鹿]笑喜蓮太郎(76分)、荒木太志(89分)
[鵬]花倉唯斗2(31、87分)、吉川未竜(67分)、佐藤颯之介(90分)
[MOM]:花倉唯斗(鵬翔)

【Division2 2nd Round 7-11位グループ】
第2節
8月16日(金)
[熊本県民運動公園スポーツ広場]
熊本学園大付高 1-3 柳ヶ浦高
[熊]佐藤翔英(58分)
[柳]矢頭幸平2(65、86分)、中島凛久(76分)
[MOM]:矢頭幸平(柳ヶ浦)

8月31日(土)
[ルーテル学院G]
ルーテル学院高(15:00)長崎南山高

▼関連リンク
2019 球蹴男児U-16リーグ特集ページ

久保建英がちびっ子ファンと交流、マジョルカがファンサービスの様子を投稿マジョルカに期限付き移籍した久保建英

$
0
0
マジョルカに期限付き移籍した久保建英
 マジョルカの公式ツイッター(@RCD_Mallorca)が動画を投稿し、日本代表MF久保建英のファンサービスの様子を伝えた。

 今夏、レアル・マドリーに加入した久保は、カスティージャ(Bチーム)でプレーすると発表されたが、プレシーズンはトップチームに帯同。短い出場時間の中で印象的なプレーを披露した。レアルでのリーガ・エスパニョーラデビューが期待されたが、今季はレンタルで経験を積むことになった。

 新天地マジョルカでは、25日に行われたリーガ・エスパニョーラ第2節ソシエダ戦の招集メンバーから外れ、デビューはお預けとなったが、9月1日に行われる第3節バレンシア戦での出場が期待されている。

 そんな中、マジョルカの公式ツイッターが「練習後にファンの子供たちと記念撮影に応じる久保建英選手」と綴り、1本の動画を投稿。練習場を訪れたファンの子どもたちに対して、久保がボールやユニフォームにサインし、2ショットの記念撮影にも応じていた。

 レアルから加入したことで知名度もあり、ファンの期待値も高い様子。バレンシア戦で待望のデビューを果たし、ピッチ上でのパフォーマンスでファンを喜ばせたいところだ。

●海外組ガイド
●リーガ・エスパニョーラ2019-20特集
●久保建英の試合はDAZNで!!いまなら初月無料!!

大体大から3人目…MF西田恵の金沢加入が内定「感謝の気持ちを忘れず頑張りたい」西田恵が金沢へ

$
0
0
西田恵が金沢へ
 ツエーゲン金沢は29日、2020シーズンの新加入選手として、大阪体育大のMF西田恵が加入が内定したことを発表した。同大学からの来季Jリーグ加入内定者はDF田中駿汰(→札幌)、FW林大地(→鳥栖)に続いて3人目となる。

 西田はクラブを通じて「プロサッカー選手としてのキャリアをツエーゲン金沢という素晴らしいクラブでスタートできることを大変嬉しく思います。これまで自分を支えて下さった方々、自分に関わって下さった方々への感謝の気持ちを忘れず、日々精進し、ツエーゲン金沢の勝利へ貢献できるよう頑張りたいと思います」とコメントしている。

●MF西田恵
(にしだ めぐむ)
■出身地
大阪府
■生年月日
1998年1月10日
■身長/体重
164cm/61kg
■経歴
関大北陽高-大阪体育大

★日程や順位表、得点ランキングをチェック!!
●2019シーズンJリーグ特集ページ
●“初月無料”DAZNならJ1、J2、J3全試合をライブ配信!!

東京五輪ドイツ代表がポドルスキ招集検討…出場の場合神戸との契約延長も東京五輪ドイツ代表がポドルスキ招集検討…出場の場合神戸との契約延長も

$
0
0
東京五輪ドイツ代表がポドルスキ招集検討…出場の場合神戸との契約延長も
 ドイツサッカー連盟(DFB)は、来年夏に迫った東京オリンピックに向け、ヴィッセル神戸のFWルーカス・ポドルスキのオーバーエイジ枠での招集を検討しているようだ。『ビルト』によると、すでに話し合いが進められており、本人も出場に前向きだという。

 ドイツは東京オリンピック予選を兼ねたU-21欧州選手権で準優勝。すでに本戦への出場を決めている。そしてステファン・クンツ監督は、メンバーの選定を進めるうえでオーバーエイジ枠の使用を検討しており、日本でプレーしているベテランの経験値に注目しているという。またオリンピックはクラブに選手の拘束力がないため、日本でプレーしていることもプラスに働くと考えているようだ。

 ポドルスキは17年3月のイングランドとの国際親善試合を最後にドイツ代表を引退。その後はクラブでの活動に専念してきた。6月4日が誕生日のポドルスキ。35歳で迎えるオリンピックで活躍する姿はみられるか。この話が現実的に進むようであれば、20年1月までとなっている神戸との契約も延長することになるかもしれない。

★日程や順位表、得点ランキングをチェック!!
●2019シーズンJリーグ特集ページ
●“初月無料”DAZNならJ1、J2、J3全試合をライブ配信!!

U-17W杯で日本人審判員がVAR担当で選出「光栄に思います」木村博之氏

$
0
0
木村博之氏
 国際サッカー連盟(FIFA)はこのほど、10月にブラジルで開催されるU-17ワールドカップの審判員を発表した。

 20名が選ばれた主審、40名の副審に日本人の名前はないが、ビデオ・アシスタント・レフェリー(VAR)担当の17名の中に木村博之氏(37)が選ばれている。

 木村氏は日本サッカー協会(JFA)を通じ「割当を受けられたことを光栄に思います。個人としてはVARとして初めての国際大会となります。普段主審を担当しているJリーグやアジアでの試合と役割は異なりますが、大会の成功に貢献できるように日本、アジアの代表として与えられた役割をしっかりと果たしたいと思います」とコメントした。

相模原が25歳ブラジル人MFを獲得「闘志と忍耐が特徴」

$
0
0
 SC相模原は29日、MFヴィニシウス(25)を獲得したと発表した。ブラジルのゴイアニアECからの加入。背番号は28をつける。身長174cm、体重74kg。

 クラブを通じ「情熱的なサポーターの皆さんとファミリーになる為にたくさんの情熱と強い決心を持ちやって来ました。闘志と忍耐が私の特徴です。チームが上の順位に行けるように力になりたいと思います」とコメントしている。

 相模原は今月に入ってFWジョン・ガブリエルが関東1部の栃木シティFCに、DFアルトゥールが東京都1部の南葛SCに移籍。DFルーカスが一身上の都合により退団した。代わりにtonan前橋(関東2部)からFWギリェルミ、金浦FCよりDFチェ・ジヒョクを獲得。そしてヴィニシウスの加入が決まった。

★日程や順位表、得点ランキングをチェック!!
●2019シーズンJリーグ特集ページ
●“初月無料”DAZNならJ1、J2、J3全試合をライブ配信!!

西野朗監督率いるタイ代表が初練習…9.5W杯予選ベトナム戦で初陣へタイ代表を率いる西野朗監督

$
0
0
タイ代表を率いる西野朗監督
 元日本代表監督の西野朗氏が率いることになったタイ代表が28日に初練習を行った。

 64歳指揮官の新たな挑戦が始まる。タイサッカー協会(FAT)は先月17日に西野朗氏の代表監督への招へいを発表。U-23代表監督との兼務となり、代表強化を一手に任されることになった。そして今月20日には、JリーグでプレーするMFチャナティップ(札幌)やDFティーラトン(横浜FM)、MFティティパン(大分)を含んだ代表メンバー33人を発表していた。

 タイメディア『サイアム・スポーツ』によると、初日の練習を終えた西野監督は「土曜日と日曜日にゲームをやっている選手がいたので2日間のオフを取った。コンディショニングを含めてかなり把握できたかなと思います」などとコメント。最終メンバー23人の選定は順調にされているようだ。

 同代表は9月5日にホームでベトナム代表、同10日に敵地でインドネシア代表とワールドカップ2次予選を戦う。

明治大の右の翼・中村帆高がFC東京加入へ…クラブ発表前にJリーグ選手登録完了FC東京で選手登録されたDF中村帆高

$
0
0
FC東京で選手登録されたDF中村帆高
 FC東京明治大のDF中村帆高の登録を完了させた。Jリーグが発表している。背番号は37となる。

 クラブ公式発表前の登録完了となった。中村は日大藤沢高から明治大に進学した4年生で、大学でレギュラーを獲得した3年時は4バックの右SB。今季はチームが3バックにシステムを変更したことから、右WBを務めている。今夏はユニバーシアード日本代表の一員として、金メダル獲得に貢献している。

 大学生を登録する場合は、特別指定選手として受け入れることになるが、18年より変更になった規定により、受け入れクラブへの入団内定が必須となった。まもなく、FC東京への入団が発表されるものとみられる。

 またFC東京は下部組織に所属するDF大迫蒼人、FW野澤零温、DF古屋颯眞、DF森田翔、MF安田虎士朗の5選手の2種登録も行っている。

★日程や順位表、得点ランキングをチェック!!
●2019シーズンJリーグ特集ページ
●“初月無料”DAZNならJ1、J2、J3全試合をライブ配信!!
●第93回関東大学L特集

柏レプユニ価格変更…ロゴ追加で値上げシーズン初めは背面に日立ビルシステムのロゴはなかったが、現在は追加されている

$
0
0
シーズン初めは背面に日立ビルシステムのロゴはなかったが、現在は追加されている
 柏レイソルは29日、2019年モデルのレプリカユニフォームの価格改訂を発表した。5月より背面に日立ビルシステムのロゴマークが追加されたことに伴うもので、ジュニアサイズが1080円増の税込1万3284円、Sから2XOサイズまでが2700円増の税込1万5984円となる。

 8月31日より販売開始となるとのこと。すでに購入されている2019年モデルのレプリカユニフォームへの追加加工は、サッカーショップKAMO柏店で税込1080円にて受け付ける。

★日程や順位表、得点ランキングをチェック!!
●2019シーズンJリーグ特集ページ
●“初月無料”DAZNならJ1、J2、J3全試合をライブ配信!!
Viewing all 226795 articles
Browse latest View live