Quantcast
Channel: ゲキサカ[講談社] »最新ニュース
Viewing all 229845 articles
Browse latest View live

リバプールは“レスターの10番”を獲得すべき?キャラガー氏が古巣に助言リバプールはジェームス・マディソンを獲得すべき?

$
0
0
リバプールはジェームス・マディソンを獲得すべき?
 リバプールOBで現在は解説者を務めるジェイミー・キャラガー氏(41)が、古巣にレスター・シティに所属するMFジェームス・マディソン(22)の獲得を勧めた。英『トーク・スポーツ』が伝えている。

 コベントリーの下部組織育ちのマディソンは、ノリッジ、アバディーンを経て、2018年6月にレスターと5年契約を締結。背番号10を託されたゲームメーカーは、精度の高いキック、キープ力をいかしたドリブルが持ち味で、昨季はプレミアリーグ36試合で7ゴール7アシストを記録した。

 キャラガー氏は「彼はリバプールが注目すべき“トップ6”以外の選手だ」と獲得を検討すべきだと古巣に助言。さらに元マンチェスターユナイテッドのガリー・ネビル氏は「彼は傑出している。本物のクリエイティブプレイヤーだ。イングランド代表としてEUROにも参加するだろう。彼は素晴らしい」と称えている。

●プレミアリーグ2019-20特集

イニエスタが“ブラサカ”初体験…代表選手のテクニックに驚嘆イニエスタが“ブラサカ”初体験…代表選手のテクニックに驚嘆

$
0
0
イニエスタが“ブラサカ”初体験…代表選手のテクニックに驚嘆
 東京2020組織委員会は東京2020パラリンピック 22競技特設ページで東京2020パラリンピック競技の「5人制サッカー」を題材にしたスペシャル動画「Experience the unbelievable」を公開している。

「ブラインドサッカー」としても知られる「5人制サッカー」。音を頼りにボールを扱うプレーの難しさとともに、日本代表選手による驚きのテクニックとその魅力を伝えるスペシャル動画に、あの世界的名手がサプライズ登場する。

 川村怜ら現役の日本代表選手と対戦しているのは、MFアンドレス・イニエスタ(神戸)。そのメイキング動画には、元スペイン代表MFがアイマスクを装着し、「5人制サッカー」に初挑戦する様子がおさめられている。得意のダブルタッチを披露しながらも「難しい」とつぶやくイニエスタ。日本代表選手から「ボールは足の間に置いたほうがいい」とのアドバイスも受けながら、最後はゲーム形式で対戦した。

 プレーを終えたイニエスタは「彼らとのプレーは素晴らしい経験でした。なぜかって、彼らと一緒に時間を過ごしたら、彼らがどれほどすごいことをしているか、よく分かりましたから」と驚嘆。来年の東京2020パラリンピックに臨む日本代表メンバーに「素晴らしい経験を楽しんでほしい。彼らの試合を是非見たい」とエールを送った。

 東京2020パラリンピック 22競技特設ページでは、全22競技についてパラリンピック競技特有のルールやクラス分けなど必要な情報を押さえつつ、各競技の魅力や見どころについて紹介している。東京2020パラリンピック観戦チケットの第1次抽選販売申込は8月22日未明より公式チケット販売サイトで開始される。

▼イニエスタ出演のメイキング動画はこちら

36歳リベリの新天地はセリエA!元同僚からのアドバイス明かすフランク・リベリがフィオレンティーナ加入へ

$
0
0
フランク・リベリがフィオレンティーナ加入へ
 フィオレンティーナは21日、元フランス代表MFフランク・リベリ(36)を獲得したことを発表した。

 母国ブローニュでキャリアをスタートさせたリベリは、ガラタサライやマルセイユなどを経て、2007年6月にバイエルンに加入。怪我に悩まされたが、公式戦425試合124得点を記録し、ブンデスリーガ9回、DFBポカール(ドイツ国内杯)6回、2012-13シーズンにはUEFAチャンピオンズリーグ優勝を経験した。

 昨季限りでバイエルンを退団したが、現役続行に意欲をみせていたリベリに対して、サウジアラビアやカタール、PSVロコモティフ・モスクワエバートンなどが関心を示していた。

 伊『ガゼッタ・デロ・スポルト』によると、新天地としてフィオレンティーナを選んだリベリはメディカルチェックを受診した後、年俸400万ユーロ(約4億7300万円)程度の条件でサインする見込み。明日22日に会見が行われるという。

 現地入りしたリベリは「僕は幸せだ。1週間フィオレンティーナと話した。ルカ・トニとも話したよ。彼は僕にフィオレンティーナは大きなクラブで街も美しいと教えてくれた。僕はイタリア語が好きで、完璧ではないけど少し話せるよ」と、バイエルン時代の元同僚からアドバイスを受けたことを明かした。

●セリエA2019-20特集

久保建英が持っているもの…スペイン紙「彼はジダンを彷彿させる」久保建英のテクニックを絶賛

$
0
0
久保建英のテクニックを絶賛
 18日、レアル・マドリー・カスティージャ(Bチーム)は同じスペイン3部のブルゴスとテストマッチを行い、2-3で敗れた。スペイン紙『アス』が日本代表FW久保建英のファーストタッチやボールコントロールをまとめた動画を公開。「彼は時々、ジダンを彷彿させる」と評している。

 背番号7の久保は、4-3-3の右ウイングでフル出場。前半16分に自陣で絶妙なトラップをみせると、20分には横パスを受けてPA内に進入。フリーで右足を振り抜いたが、惜しくも相手GKに阻まれた。41分には得意のドリブルで相手を翻弄し、PA中央で倒されたが笛は鳴らなかった。

 後半に入っても高い足もとの技術、広い視野で違いをみせた久保。43分にPA右から左足シュートを放ったが、相手GKのファインセーブに阻まれ、こぼれ球に味方が詰めていたが押し込むことはできなかった。アディショナルタイム2分には、味方がファウルを受けて小競り合いが起きたが、久保が間に入って相手を味方から引き離すシーンもあった。

 試合は2-3で敗れたものの、同紙は「ブルゴスに対して、彼は最高の日ではなかったが、しなやかなボールコントロールとファーストタッチを見せた。それはフットボールの最も決定的なものだと言われるが、彼はそれを持っている」と、久保の技術の高さを伝えている。

●海外組ガイド
●リーガ・エスパニョーラ2019-20特集

[全中]宮崎日大が2回戦突破!初出場・修徳中を破る(16枚)宮崎日大は後半15分にMF椎葉航が先制のゴールネットを揺らす

C・ロナウド、高騰する移籍金に苦言「今は実力を証明しなくても1億ユーロの値がつく」クリスティアーノ・ロナウドが高騰する移籍金に苦言

$
0
0
クリスティアーノ・ロナウドが高騰する移籍金に苦言
 ユベントスに所属するポルトガル代表FWクリスティアーノ・ロナウド(34)が、高騰する移籍金に苦言を呈した。スペイン『マルカ』が報じている。

 今夏の移籍市場では、ポルトガル代表FWジョアン・フェリックス(19)が1億2600万ユーロ(約148億7700万円)でアトレティコ・マドリーに加入。ベルギー代表FWエデン・アザール(28)は1億ユーロ(約118億700万円)でレアル・マドリーへ、イングランド代表DFハリー・マグワイア(26)は8700万ユーロ(約102億7200万円)でマンチェスター・ユナイテッドにそれぞれ移籍し、大金が動いた。

 ポルトガルのTV番組『TV1』でC・ロナウドは「現代のサッカーでは計算するのが難しくなっている」と高騰する移籍金についてふれると、「クラブは選手のポテンシャルに賭けてギャンブルをしている。そうしたサッカー産業はこれまでとは異なるものだ。今は実力を証明していなくても1億ユーロの値段がついている」と苦言を呈した。

 一方でC・ロナウド自身は、2009年夏にマンチェスター・ユナイテッドから9400万ユーロ(現在のレートで約110億9900万円)でレアル・マドリー、昨夏は1億ユーロでユベントスに移籍している。

「サッカーには、より多くの金が回るようになっている。個人的に賛同できるものではないが、それが今、僕らが生きている世界だし、その点は尊重しなければならない」と一定の理解を示した。

●セリエA2019-20特集
●リーガ・エスパニョーラ2019-20特集

Article 102

Article 101


Article 100

[8月22日 今日のバースデー]

$
0
0
Japan
GK村山智彦(松本、1987)*2011年、JFLベストイレブンに選出され、松本を支えてきたGK。
GKランゲラック(名古屋、1988、オーストラリア)*193cmの長身を生かしたセーブが光る豪州代表GK。
MF松本泰志(広島、1998)*昌平高出身。広島開催の総体を機にスカウトされたボランチ。
GK沖悠哉(鹿島、1999)*18年からトップチームに昇格。小学生時代から鹿島アカデミー一筋の守護神。
MF中村仁郎(G大阪、2003)*G大阪ユース所属の高校1年生ながらJ3デビューを飾ったアタッカー。

World
MFジャコモ・ボナベントゥーラ(ミラン、1989、イタリア)*パスセンスとドリブルスキルが高いテクニシャン。
MFジュニオール・フィルポ(バルセロナ、1996、スペイン)*驚異的な突破力を持つ左ウインガー。ベティスから19年夏に移籍した。
FWラウタロ・マルティネス(インテル、1997、アルゼンチン)世代別アルゼンチン代表経験を持つストライカー。18年夏にセリエA移籍を果たした。

Former
GKジウマール・ドス・サントス・ネベス(元サントス、1930、ブラジル)*1958年、62年、ブラジル代表をW杯優勝へ導いた守護神。
MFアレクサンダー・モストボイ(元セルタほか、1968、ロシア)*「皇帝」の愛称で親しまれ、2002年の日韓W杯では司令塔として日本代表と対戦した。

Others
みのもんた(タレント、1944)
タモリ(タレント、1945)
岡田有希子(歌手、1967)
菅野美穂(女優、1977)
山本聖子(レスリング、1980)
斎藤工(俳優、1981)
北川景子(女優、1986)
ほないこか(ゲスの極み乙女。:ミュージシャン、1989)
ハヤカワ五味(実業家、1995)
三原舞依(フィギュアスケート、1999)

久保建英、今季はレンタル移籍か?新天地に昇格組マジョルカが急浮上久保建英がマジョルカにレンタル移籍か

$
0
0
久保建英がマジョルカにレンタル移籍か
 レアル・マドリーに所属する日本代表FW久保建英(18)がマジョルカに期限付き移籍する可能性が浮上している。スペイン『アス』が伝えた。

 今夏、レアルに加入した久保は、カスティージャ(Bチーム)に所属する予定となっていたが、プレシーズン中はトップチームに帯同し、短い出場時間ながら印象的なパフォーマンスを披露。新シーズンに向けてカスティージャで試合に出場しながら、ここ2日間はトップチームの練習にも参加していた。

 元ブラジル代表FWロナウド氏がオーナーを務めるバリャドリーへの期限付き移籍も報じられた久保だが、スペインテレビ局『ラ・セクスタ』の番組『フゴーネス』が「久保建英はローンでマジョルカに移籍する」と報道。レアルとしても他のクラブで経験を積ませたいと考えていたようだ。

 1916年創設のマジョルカは、過去にFW大久保嘉人やMF家長昭博が在籍したクラブ。昨季はセグンダ・ディビシオン(2部)で5位に入り、昇格プレーオフを勝ち抜いて2012-13シーズン以来のリーガ・エスパニョーラ昇格を決めていた。

●海外組ガイド
●リーガ・エスパニョーラ2019-20特集

リバプール退団のスターリッジ、トルコ1部のトラブゾンシュポルに加入ダニエル・スターリッジの新天地が決定

$
0
0
ダニエル・スターリッジの新天地が決定
 トルコ1部リーグのトラブゾンシュポルは21日、元イングランド代表FWダニエル・スターリッジ(29)を獲得したことを発表した。契約期間は、1年間の延長オプション付きの3年間となっている。

 マンチェスター・シティやチェルシーでプレーしたスターリッジは、2013年1月にリバプールに加入。2018年1月にはシーズン終了までウエスト・ハムに期限付き移籍したが、公式戦160試合で67ゴールを記録。昨季限りでリバプールを退団していた。

 なお、スターリッジは7月中旬に賭博関与の疑いで罰金と、執行猶予期間の4週間を含む6週間の選手資格停止処分が下ったが、2週間のプレー禁止処分を全うしたため、移籍先でも試合に出られるとのことだ。


 なお、スターリッジは7月中旬に賭博関与の疑いで7万5000ポンド(約970万円)の罰金処分と、4週間の執行猶予期間を含む6週間のプレー禁止処分を受けたが、7月31日に処分が明けているため、トラブゾンシュポルでのプレーに影響はない。

●トルコ・スーパーリーグ2019-20特集
●プレミアリーグ2019-20特集

MF原口元気がアディダスと契約!新たな着用スパイクは「エックス19」(6枚)2019-20シーズンからアディダスのスパイクを履いてプレーしているMF原口元気

チェルシーと契約延長したザッパコスタ、ローマに半年間レンタル移籍へダビデ・ザッパコスタがローマに期限付き移籍

$
0
0
ダビデ・ザッパコスタがローマに期限付き移籍
 ローマは21日、チェルシーからイタリア代表DFダビデ・ザッパコスタ(27)が半年間の期限付き移籍で加入することを発表した。背番号は2番。オプションで2020年6月まで延長できる契約になっている。

 2年ぶりのセリエA復帰となるザッパコスタは「海外での経験で選手としても、個人としても成長できた。僕はローマに加入できてうれしい。このような素晴らしいクラブでプレーできることは楽しみだし、新しいチームメイトとトレーニングすることが待ち切れない」と喜びを語った。

 アタランタやトリノなどでプレーしたザッパコスタは、2017年8月にチェルシーに加入し、初の海外移籍となったが、昨季はプレミアリーグ4試合の出場にとどまっていた。なお、チェルシーは同日、ザッパコスタとの契約を1年間延長したことを発表している。

●セリエA2019-20特集
●プレミアリーグ2019-20特集

11年ぶり黒星発進のバルサに朗報!メッシがグループ練習に復帰リオネル・メッシがグループ練習に復帰

$
0
0
リオネル・メッシがグループ練習に復帰
 バルセロナに所属するアルゼンチン代表FWリオネル・メッシがグループ練習に復帰した。クラブ公式サイトが「世界中の誰もが待っていたニュースが届いた」と伝えている。

 今月5日に右足ヒラメ筋の損傷と診断され、離脱していたメッシ。エースを欠いたチームは、16日に行われたリーガ・エスパニョーラ開幕節でビルバオに0-1で敗れ、11年ぶりの黒星スタートを喫していた。

 メッシは21日午後のトレーニングから復帰。25日に本拠地カンプ・ノウで行われるベティス戦に向けて、チームメイトともに汗を流したという。

 バルセロナはウルグアイ代表FWルイス・スアレスも右足ヒラメ筋を負傷。フランス代表FWウスマン・デンベレも左大腿二頭筋の筋断裂が確認され、離脱が発表されていた。

●リーガ・エスパニョーラ2019-20特集

香川真司を称える現地メディア、新天地サラゴサで「リーダーの一人になれる」香川真司への期待値が高まっている

$
0
0
香川真司への期待値が高まっている
 サラゴサに所属する日本代表MF香川真司(30)への期待値が高まっている。スペイン『エル・デスマルケ』は「彼はリーダーの一人になれる」と加入間もない司令塔に期待を寄せた。

 今夏、ドルトムントに2度目の別れを告げ、念願のスペイン移籍を果たした香川。18日に行われたテネリフェとのリーグ開幕戦では、加入からわずか9日ながら先発で起用され、トップ下でハイパフォーマンスを披露し、ファンを魅了した。

 試合は2-0で勝利。香川は後半35分にピッチを後にしたが、地元メディアは「間違いなく、香川真司はサラゴサのリーグ開幕戦の大きな魅力となった。本拠地ラ・ロマレーダでのテネリフェ戦は、彼のパフォーマンスを初めて見る機会となったが、失望することはなかった。彼の足もとにボールが入った瞬間、そのクオリティを示すのに数秒もかからなかった」と高く評価した。

 さらに同メディアはピッチ内外での香川の役割につても言及。「若いチームの中でクリスティアン・ダリオ(33)やハビ・ロス(29)といったベテランと一緒にリーダー的な役割を果たすだろう」と、経験豊富な香川に期待している。

 また、「彼はリーダーの一人になれることも示した。アラゴン洲のチームをリーガに復帰させるという野望をもって到着した。そのため、言語の難しさや加入して限られた時間にも関わらず、香川はチームをリードしようとしている」と、彼の姿勢を称えている。

●海外組ガイド
●リーガ・エスパニョーラ2019-20特集

HSV伊藤達哉のシントトロイデン移籍間近…移籍金は約2億円か伊藤達哉がシントトロイデン移籍か

$
0
0
伊藤達哉がシントトロイデン移籍か
 ハンブルガーSV(ドイツ2部)に所属するMF伊藤達哉(22)のシントトロイデン(ベルギー1部)移籍が近づいているようだ。

 ドイツ紙『ビルト』によれば、すでに伊藤は現地入りしており、メディカルチェックを通過したとのこと。移籍金は150万ユーロ(約1億7700万円)+ボーナスで合意に達し、あとは細かい部分を詰め、近々正式に発表される見通しとなっている。

 柏レイソル下部組織育ちの伊藤は、2015年7月にハンブルガーに加入。当初はU-23チームでプレーしていたが、2017年9月にトップチームデビューを果たし、ここまで公式戦36試合で2アシストを記録していた。しかし、今季は下部チームに降格となり、移籍の可能性が浮上している状況だった。

 新天地とみられるシントトロイデンは、日本のネット関連会社『DMM.com』が経営権を持つクラブ。現在、GKシュミット・ダニエルやFW鈴木優磨が所属し、、今季はジュピラー・リーグで4試合を終えて、1勝3敗の12位に位置している。

●海外組ガイド
●ブンデスリーガ2019-20特集
●ベルギー・リーグ2019-20特集

[Rookie League]MF守屋決勝ゴール!前橋育英が開幕6連勝!:A League第1節前橋育英高イレブン

$
0
0
前橋育英高イレブン
2019 Rookie League

【A League】
第1節
4月27日(土)
[時之栖 うさぎ島1]
流通経済大柏高 2-0 武南高
[流]宮本幸生(61分)、石川裕雅(76分)

6月2日(日)
[桐光学園高G]
市立船橋高 0-1 桐光学園高
[桐]田中英泰(79分=補・米山悠葵)

[帝京三高G]
帝京三高 3-0 西武台高
[三]細田皇太(10分=補・菅野恭生)、菅野恭生(28分=補・細田皇太)、安原大洋(63分=補・菅野恭生)

8月21日(水)
[前橋育英高崎グランド]
前橋育英高 2-1 鹿島学園高
[前]笠柳翼(15分)、守屋練太郎(79分=補・鈴木楽維夢)
[鹿]中嶋飛翔(28分)

8月19日(月)
[日大藤沢高G]
日大藤沢高 1-3 静岡学園高
[日]鈴木賢(81分=補・山中颯人)
[静]持山匡佑(4分=補・松永颯汰)、鈴木大和(61分=補・松永颯汰)、松永颯汰(82分)


▼関連リンク
2019 Rookie League特集ページ

「サッカーはミスがあるから面白い」サラー、プレミアリーグのVAR導入に落胆モハメド・サラーはVARについて「好きじゃない」とハッキリ答えた

$
0
0
モハメド・サラーはVARについて「好きじゃない」とハッキリ答えた
 リバプールに所属するエジプト代表FWモハメド・サラーは、プレミアリーグがビデオ・アシスタント・レフェリー(VAR)を導入したことに落胆しているようだ。スペイン『マルカ』が報じている。

 今季からVARが導入されたプレミアリーグ。17日に行われたマンチェスター・シティトッテナムでは、2-2の後半アディショナルタイムにFWガブリエル・ジェズスがゴールネットを揺らしたが、VAR検証により、直前にDFアイメリック・ラポルトのハンドが確認され、早くも大きな物議を醸していた。

 サラーはVARについて「僕は好きじゃない。それが僕の答えだ」とハッキリ答えると、「審判はミスをするものだ。時として選手たちはそれに反発するが、サッカーはそういうもの。僕はサッカーで審判や選手がミスすることを受け入れている。だって、そっちの方がサッカーはより面白くなるだろ?」と語り、人的ミスもサッカーの一部だと捉えているようだ。

 さらにサラーは「危険なプレーから選手たちを守るのは歓迎する。だけど、そこまでに留めるべきだ。もっと得点するチャンスが増えるということでもあるけど、僕はVARが好きじゃない」と一定の理解を示しつつも、VAR導入に納得はしていないようだ。

●プレミアリーグ2019-20特集

横浜FM、U-22日本代表GKオビ・パウエル・オビンナの来季加入内定を発表オビ・パウエル・オビンナが横浜FM入り

$
0
0
オビ・パウエル・オビンナが横浜FM入り
 横浜F・マリノスは22日、流通経済大に所属するU-22日本代表GKオビ・パウエル・オビンナの来季加入が内定したことを発表した。

 身長193cmと長身で、反射神経の鋭さも光るオビは、年代別代表にも選出されており、今年6月にはU-22日本代表の一員としてトゥーロン国際大会に参加。3試合に出場し、日本史上初の準優勝に大きく貢献した。

 横浜FMでプロキャリアをスタートさせることが決まったオビはクラブを通じて「伝統ある素晴らしいクラブの一員になれることを大変嬉しく思います。これまで支えてくださった方々に感謝し、チームの力になれるよう日々精進していきます。横浜F・マリノスに携わる皆様これからよろしくお願いします」と挨拶している。

●GKオビ・パウエル・オビンナ
(OBI Powell Obinna)
■出身
埼玉県
■生年月日
1997年12月18日(21歳)
■身長/体重/血液型
193cm/85kg/A型
■経歴
JFAアカデミー福島-流通経済大
■代表歴
U-22日本代表(2019年 AFC U-23選手権予選、トゥーロン国際大会)
U-21日本代表(2018年 トゥーロン国際大会、第18回アジア競技大会)
U-20日本代表(2017年 M-150杯)

★日程や順位表、得点ランキングをチェック!!
●2019シーズンJリーグ特集ページ
●“初月無料”DAZNならJ1、J2、J3全試合をライブ配信!!
Viewing all 229845 articles
Browse latest View live


<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>